fc2ブログ

暑さ続きでもほんの少し秋の気配


こちらに戻ってもう20日以上が経ちました。
実家にいた期間とほぼ同じなわけで
時間の経つのが早過ぎて驚いているところです。
これは、やれ仕事だ、用事だ、交友だに追われている内に
時間が独りでに過ぎて行くと言う事なんですね。


毎日昼間は36度にもなる暑い日が続いていますが
2~3日置きに雨が降る事もあって夜は30~31度程度になり
辺りも一応秋の気配を感じるようになって来ています。

8 2
隣町への道で↑


この辺で日本のススキを思わせる植物と言えば
ギネアキビ
48 na bu fc


9月の初めにちょうど穂が出て来ているところでした。
これからもっと茎が伸び風になびくようになります。
49 fc



8 1



雨は8月中も結構降っていたようで近くの湖は
満水でもない代わり干上がってもいませんでした。
44 na bu fc



その割に鳥は少なかったですが
お馴染みのメンバーがいましたよ。
45 na fc



カワウユキコサギです。
ユキコサギは向こう岸の方に群れでいるものもいました。
51 fc


ここからぐるっと回ったところに居たユカタンジェイですが
どうやら場所を変えてしまったようでした。(*´Д`)

少し翅を傷めたアメリカヒョウモンモドキがいました。
50 na fc2


実家辺りで初見の鳥や久しぶりに見た植物などを思い出して
どうもこの辺の観察に行く気力が減退しています。
その辺は記事投稿を減らすなどして続けて行こうと思っていますが。。


🦋🦋🦋




関連記事
スポンサーサイト



コメント

Re: GreenTeaMom さん

ここへ来て一昨日から暑さが増して昨日はまた熱中症気味になりました。(-ω-)/
頭痛がして何となく気分が悪いと言う程度で休んで治りましたが要注意です。
ハリケーンが近づいて来ているようで今曇って来ましたが
雨は降って欲しくないですが少しでも涼しくなって欲しい気持ちが勝っています。
こちらはもう冬と言っても寒いと思う日はなくなりましたが
少しは涼しくて過ごし易い日が来るのを待っているところです。

こんばんは

まだまだお暑いようですね。
でもススキのようなギネアキビを見ると、秋の風情が感じられそうです。
少しずつ紅葉が見られるようになって来ました。
ハチドリが南に帰って寂しくなるのももうすぐです。

Re: 白黒大猫 さん

疲れと言うより最近問題は”時差ぼけ”が結構長く続くと言う事です。
年と共に正常に戻るのに時間がかかるようです。
1時間時計をずらすサマータイムも多くの人の健康被害が
出ている現実から外されたようです。(もちろん、省エネのはずが
全然そうなっていなかったと言うのがありますが)

ギネアキビには美味しそうなキビ粒が出来ていますが
家畜の飼料として移入されて世界に広がったようです。
似たセイバンモロコシは食べられるので
ギネアキビも食べられない事はなさそうですが。

Re: ぴーちゃん&ぴよちゃん さん

日本人ならススキを見て秋を感じる人は多いでしょうね。
残念ながらこの熱帯地域にはススキはないですが
似た風情のギネアキビがあります。

観察気力減退は道東では3年ぶりと言うのもあって
出会うものが新鮮でしたがこちらではもう見飽きたものがほとんど
さらに道東は暑いと言っても今年は特別だっただけですが
こちらはまだまだ暑いと言う事が原因です。
かと言って寒いのは大嫌いなのでこれからの季節
気温が下がって来るとここに住んでいて良かったと思えるようになります。
腰は重いですが(笑)そろそろ観察に出かけなくては。。

Re: こまちょんた さん

”モレ”はたくさんの調味料が入るので
”メキシコのカレー”と私は思っていますが
伝統料理の代表的なものです。
昔はインドのカレーと同じく皆自分で作っていましたが
今は出来合いのパスタ(ルー)が色々出ているので
それを使うと簡単に出来ます。

Re: TD さん

実家への帰省はこれでも短くなりました。
今回も数日仕事の休みをとっての事ですが
前は父母の看護のためもあったのでもっと長く滞在しました。
実家では義姉と一緒に出掛けるので手持ち無沙汰になる事はまずないです。
日本でもこちらでも以前たくさん旅行しているので
特に行きたいところはなくなって来ているし
年のせいで?荷物を持って動く旅行は大儀になって来ました。

Re: 徒然散歩 さん

実家に居る時は何かあってもそれは他人事
こちらでは全て自分で対処しないといけないので
3週間はあっという間に過ぎていました。
次のバケーションが待ち遠しいです。(〃艸〃)

こちらの最も暑かった時期は5月、6月でしたが
38~40℃でしたからね、あれに比べると30度は天国です。
扇風機でちょうど良いくらいですからね。
これからは30度以下の暑くも寒くもない日も
あるのでそれを楽しみにしています。

No title

暑いところからやっぱり暑いところへ帰って、しかも長旅で疲れは溜まってたと思いますよ。ゆっくりされてください。
ギネアキビ・・・黍ですか。食べられるのかな?

No title

ススキのようなものを見ると 秋を感じますね
20日 長いような短いような あっという間かな
ゆっくりしてリフレッシュできましたか
余韻が残って気力減退なのですね
暑すぎて疲れたのかもしれませんね
本格的に涼しくなったら 気分も上がってくるかも

こんにちは。

メキシコ南部はどの辺りにお住まいなのですか?オアハカ辺りですか?オアハカでしたら、一度しか行ったことありません。Moleを食べたくなりました。メキシコ料理は美味しいですね。

こんばんは〜

道東に20日間も滞在されていたのですね。
もっとも、ご実家に久しぶりの帰省なら 短いのかもしれませんが…。

私は 旅行が苦手で、身近な所でも知らない所が多いのに、
何で わざわざ遠くまで行くのかと思ってしまいます。
家内が真逆で 旅行好きなので、たまには付き合うかどうか…。

こんばんは

楽しかった日々はあっと言う間に去り、メキシコに戻られてもう20日にもなるんですね~早い!
あの頃が一番暑かったかも知れません。
こちらでも朝晩は涼しくなり、ようやくエアコンなしでも眠れます。
昼間36度もあると、30度が涼しく感じますね。
明日から関東も天気が崩れ秋めいてきそうです。
鳥達も少しだけでも涼しくなり、ヤレヤレと思っていることでしょう!
夏の疲れや旅の疲れがどっと襲いかかる頃ですから無理しないでご自愛くださいねぇ~。
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する