3年後の空港の変わりよう
実家に着いて数日が経ったところですが、
今日はメキシコの家を立った日の事を紹介します。
数日雨が続いていたので天気が悪くて旅行に差し支える事が
出るかもと心配していたのですが案の定晴れ。
でもすぐに何か嫌な雰囲気が。。
最初の飛行機は30分遅れで出発
途中はまあまあでしたが
あじゃ~👀 メキシコシティに近づくにつれて黒い雲が一杯に
そして降下し始めたらまた上昇を何回も繰り返していました。
アナウンスがあって”降りる事が出来ない”との事。
天候のためか他の理由でなのかは分からずでしたが
やっとメキシコ空港に着陸。
よく考えたらこれで良かったのかもですが元々の待ち時間は
5時間以上あったので('Д')1時間ほど減っても
長い待ち時間、しばし外の空気を吸いに。
向かいに見える植物、まずは
ナナカマド?それともナンテン、ピラカンサそれとも
イヌザンショウ?ヤマザンショウ?
↓
yokoblueplanetさんの情報で
コショウボク 学名:Schinus molle
(英 Peruvian peppertree )と分かりました。
サンショウの葉に似ていると思ったら
やっぱりウルシ科サンショウモドキ属でした。
コショウと言っても胡椒とは全く関係のない植物
ドラセナかな?
ユッカ(キミガヨラン)の仲間にも見えますが
花は違う(*´Д`)
ちょっと珍しくランタナの植栽も
メキシコシティでは今新空港も出来てこれからどんな
展開になるのか正直予想がつきませんが
今までの空港もいくつか初見のものがありました。
保護生物のアホロートル(メキシコサンショウウオ)の絵
照明の映りが残念ですが
ペットボトルの蓋で表した画家フリーダ・カーロ
ストリートピアノも登場
そして空港通路内で結構なボリュームで囀っていたこちら。
ハイイロイカル、イエミソサザイなどが候補ですが。。
最初最近はやりの”癒し音楽”の一種かと
思ったんですが実物の鳥の声でした。
1羽でなく数羽いたようです。
最後のメキシコシティ空港のニュースはこれ↓
メキシコではトイレットペーパーを無駄に使うだけでなく
ペーパーを外して持っていく人もいるからでしょうか
ペーパーが少しずつだけ出てくるホルダー
次のロサンゼルス行きは普通に出発したものの
LAX空港ではかなりの事が変わっていて面食らう事に。
それはまた続き編で。
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント
Re: ピップ さん
Re: GreenTeaMom さん
日本の北部とメキシコの南部なので4つ飛行機乗り継ぎです。( ゚Д゚)
それでも前は成田到着で東京でも一夜あったので大分楽になりました。
相変わらず暑さは続いていますが
夕方からは結構涼しくなって助かっています。
そちらはどうなのか分かりませんが
庭仕事でくれぐれも無理をなさらないようにしてくださいね。
それでも前は成田到着で東京でも一夜あったので大分楽になりました。
相変わらず暑さは続いていますが
夕方からは結構涼しくなって助かっています。
そちらはどうなのか分かりませんが
庭仕事でくれぐれも無理をなさらないようにしてくださいね。
Re: yokoblueplanet さん
今回だいたいいつもと同じでメキシコシティで少し問題ありでしたが
太平洋上は意外と静かでした。ただ長いですけどね。(*´Д`)
赤い実の植物Peruvian Peppertree”コショウボク”のようです。
この写真のはメキシコシティのものですが前ロスで見た事がありました。
やはり謎のままだったので分かってうれしいです。
ありがとうございました。
太平洋上は意外と静かでした。ただ長いですけどね。(*´Д`)
赤い実の植物Peruvian Peppertree”コショウボク”のようです。
この写真のはメキシコシティのものですが前ロスで見た事がありました。
やはり謎のままだったので分かってうれしいです。
ありがとうございました。
Re: ゴルのママ さん
人を恐れないというかかえって近づいているところ
まさに”都会のスズメ”ですね。
この辺の状況をうまく利用して人が食べている時
地面に落ちてくるものを拾ったり
公園の山水の水を飲んだり水浴びしたり自分たちの住処にしています。
全く途中で休む事なく進んでも丸々2日掛かります。
何でこんなところにと思いますが仕方ないですね。
まさに”都会のスズメ”ですね。
この辺の状況をうまく利用して人が食べている時
地面に落ちてくるものを拾ったり
公園の山水の水を飲んだり水浴びしたり自分たちの住処にしています。
全く途中で休む事なく進んでも丸々2日掛かります。
何でこんなところにと思いますが仕方ないですね。
Re: ばーばら さん
飛行機の中だけで20時間以上、飛行機4台乗り継ぎなのでため息出ますよ。(笑)
特にロス⇔羽田の12時間疲れます。
時間的にはメキシコ自宅からメキシコシティへバスで11時間で
ほぼ同じですがトイレタイムで外を歩けるのとはずいぶん違います。
飛行機の場合はまさに宇宙飛行士ですよね。(*´Д`)
今年は北海道が暑くてびっくりですが楽しい事もありますからね。
色々楽しんで行こうと思っています。
特にロス⇔羽田の12時間疲れます。
時間的にはメキシコ自宅からメキシコシティへバスで11時間で
ほぼ同じですがトイレタイムで外を歩けるのとはずいぶん違います。
飛行機の場合はまさに宇宙飛行士ですよね。(*´Д`)
今年は北海道が暑くてびっくりですが楽しい事もありますからね。
色々楽しんで行こうと思っています。
No title
こんにちは。
北海道への里帰りですか。
道中長いですね。
アクシデントもあるでしょうが楽しんでください。
北海道への里帰りですか。
道中長いですね。
アクシデントもあるでしょうが楽しんでください。
Re: 徒然散歩 さん
”直行便”は結構ありますよ。
ただ詐欺っぽいところがあって何か所か必ず降ります。
例えば前の成田⇔ロスですがハワイで必ず降りて
5時間ぐらい待合があるのに外には出られない。
”直通”とか”特急”と言う事ではないので要注意です。
隣のグアテマラに行く飛行機、バスで行くより時間が掛かりました。(笑)
空港での待ち時間はとても長くつまらない。
もう何回も行っているから猶更同じ店、同じ場所。。
ちょっと外に出るにも郊外にあるので何かあった場合を考えて我慢。
目的地に着いた時はやれやれです。
これから鳥、植物出て来るのでお楽しみに。
ただ詐欺っぽいところがあって何か所か必ず降ります。
例えば前の成田⇔ロスですがハワイで必ず降りて
5時間ぐらい待合があるのに外には出られない。
”直通”とか”特急”と言う事ではないので要注意です。
隣のグアテマラに行く飛行機、バスで行くより時間が掛かりました。(笑)
空港での待ち時間はとても長くつまらない。
もう何回も行っているから猶更同じ店、同じ場所。。
ちょっと外に出るにも郊外にあるので何かあった場合を考えて我慢。
目的地に着いた時はやれやれです。
これから鳥、植物出て来るのでお楽しみに。
Re: TD さん
南部からメキシコシティは合ってますがそこからまだロサンゼルスを通ります。
ロサンゼルスから羽田に着くものが多くなって国内乗り継ぎに便利になりました。
前は成田到着で間に合わず東京でも1泊していたのですごい大旅行になってました。
渡り鳥も大変ですが空港での検査や行列、待ち時間がないのは良いですね。
ロサンゼルスから羽田に着くものが多くなって国内乗り継ぎに便利になりました。
前は成田到着で間に合わず東京でも1泊していたのですごい大旅行になってました。
渡り鳥も大変ですが空港での検査や行列、待ち時間がないのは良いですね。
Re: ぴーちゃん&ぴよちゃん さん
地上の乗り物だってそうですが飛行機は特に気候の影響受けやすいです。
飛ばない事もあれば遅れる事はざら。
でも何かあって急いで飛んで落ちるよりはマシと思っています。
日本でトレぺを盗む人がいるのかどうかですが
こちらでは結構居るようです。
トイレに係(見張り?)を置いているところもありますが
これは意外と良いアイデアかも。
飛ばない事もあれば遅れる事はざら。
でも何かあって急いで飛んで落ちるよりはマシと思っています。
日本でトレぺを盗む人がいるのかどうかですが
こちらでは結構居るようです。
トイレに係(見張り?)を置いているところもありますが
これは意外と良いアイデアかも。
Re: はちみつ さん
実家へ帰るには飛行機4機、機内に居る時間だけで20時間。
順調に飛行機飛んで待ち時間だけで乗り継いで丸2日かかります。
ロスで休んで4日で行くようにしています。
まさに長旅で最近は気が重くなるくらいですよ。
それでも北海道の涼しさで癒されていたんですが
今年は着いてから1週間ずっと暑さが続いていています。
アラスカぐらいまで行かないと避暑にはならないかもです。(笑)
順調に飛行機飛んで待ち時間だけで乗り継いで丸2日かかります。
ロスで休んで4日で行くようにしています。
まさに長旅で最近は気が重くなるくらいですよ。
それでも北海道の涼しさで癒されていたんですが
今年は着いてから1週間ずっと暑さが続いていています。
アラスカぐらいまで行かないと避暑にはならないかもです。(笑)
こんにちは
長旅お疲れ様でした。
お近くの空港から北海道のご実家までは3回乗り継ぎでしょうか?
北海道も暑いというニュースを拝見しました。
お疲れが出ませんように。
お近くの空港から北海道のご実家までは3回乗り継ぎでしょうか?
北海道も暑いというニュースを拝見しました。
お疲れが出ませんように。
Peruvian Peppertree
おはようございます。
気流が不安定だと、飛行機の旅は大変です。快適に太平洋の空旅が続きましたように!
LAで見た赤い実をつけた木は、昔、ミッショナリーがペルーから持ち込んだと言われているPeruvian Peppertreeだと思います。
ミッションがある地域には、よく見られます。
https://sites.redlands.edu/trees/species-accounts/peruvianpeppertree/
気流が不安定だと、飛行機の旅は大変です。快適に太平洋の空旅が続きましたように!
LAで見た赤い実をつけた木は、昔、ミッショナリーがペルーから持ち込んだと言われているPeruvian Peppertreeだと思います。
ミッションがある地域には、よく見られます。
https://sites.redlands.edu/trees/species-accounts/peruvianpeppertree/
No title
お久しぶりです
このブログを書かれていると言うことは無事旅をしていらっしゃるということですね
何よりです
都会に住む鳥さんはいつもの鳥たちと違い
なんだか都会っ子ですね
住まいは高層建てなんですもん 笑
もしや帰国までに3回くらい乗り換えですか?
キャーそれだけでも気が遠くなります
このブログを書かれていると言うことは無事旅をしていらっしゃるということですね
何よりです
都会に住む鳥さんはいつもの鳥たちと違い
なんだか都会っ子ですね
住まいは高層建てなんですもん 笑
もしや帰国までに3回くらい乗り換えですか?
キャーそれだけでも気が遠くなります
No title
日本に帰国するのに、何時間かかるのでしょう?
今でも時々飛行機に乗りたくなる私ですが、長いフライトは
身体が辛いですよね。
メキシコ程でなくても、日本も暑いでしょう?
日本の夏を満喫ください。
今でも時々飛行機に乗りたくなる私ですが、長いフライトは
身体が辛いですよね。
メキシコ程でなくても、日本も暑いでしょう?
日本の夏を満喫ください。

お疲れ様です
ご実家に帰るまでが長旅のようですね~
世界は近いようでも直行便がないと乗り継ぎだけで疲れてしまいそう~
世界中で異常気象が起こっているので、飛行機も心配になりますね。
空港通路内にいる鳥さん達が、ちょっと癒してくれましたか?
まだまだいろいろあったご様子かな?
続きを楽しみにしていますね~
世界は近いようでも直行便がないと乗り継ぎだけで疲れてしまいそう~
世界中で異常気象が起こっているので、飛行機も心配になりますね。
空港通路内にいる鳥さん達が、ちょっと癒してくれましたか?
まだまだいろいろあったご様子かな?
続きを楽しみにしていますね~
おはようございます
ブログを休まれていたのは、三年ぶりの帰郷なんですね。
最寄りの空港からメキシコシティの空港に飛んで、
そこから成田に飛んで、そして千歳ですか。
長旅ですが、涼しい北海道への渡り鳥のようですね。
最寄りの空港からメキシコシティの空港に飛んで、
そこから成田に飛んで、そして千歳ですか。
長旅ですが、涼しい北海道への渡り鳥のようですね。
No title
飛行機 お天気に左右されるので 黒い雲が沢山だと心配しますねー
トイレットペーパー こちらでも盗難が多いので注意書きがされていますが あまりに多いと こんな感じのホルダーになるかもしれませんね
トイレットペーパー こちらでも盗難が多いので注意書きがされていますが あまりに多いと こんな感じのホルダーになるかもしれませんね
旅
わぁー、長旅お疲れさまでしたー。
何十時間かかったのでしょうか、、はぁ、、
北海道もなんだか暑いようですね。
体の調子崩さずに、気をつけてくださいね~。
何十時間かかったのでしょうか、、はぁ、、
北海道もなんだか暑いようですね。
体の調子崩さずに、気をつけてくださいね~。
コメントの投稿
今回は色々用事が溜まっていました。
メキシコシティでの上昇、降下の繰り返し以外は
ごく普通に旅程が進んで良かったです。
また帰りを考えると少し憂鬱ですけど。(*´ω`*)