日本で最も持て囃されたと言う「世界一美しい少年」
私は日本の事を知るために毎日ネットニュースを見ますが、
1か月ほど前賑わっていたのがジャニー○○の事です。
日本に居た頃から私は全くテレビ派でなくて
芸能人の名前と顔くらいは知っているものの
スキャンダルには全く興味がありませんでした。
でも”性被害”と分かって腰を上げて色々調べる事に。
J社とタレントの事は後で書くとして
こちらでの事例も調べている内に出て来たのが
映画の「ベニスに死す」
「世界一美しい少年」と言われた
ビョルン・アンデルセン
仕事もうまく行かなくて休暇にやって来た海辺で美しい少年に
出会い、生きる活力が蘇って来た初老の音楽家。
想いは募るばかりだったが町で流行っていたペスト?に
罹り音楽家は死んでしまう。
*グスタフ・マーラーがモデルと言われる
トーマスマンの小説を元にしている。
この映画は昔TVで観た記憶がありますが
よく思い出せないのでYouTubeでまた観てみました。
驚いた事に彼はこの映画に出た事がきっかけで
ホモセクシュアルの男性の性的搾取の対象にされてしまい
散々な人生を送る事になったと言うのです。
そして60歳を過ぎた昨今その人生が
「世界一の美少年」と言う映画にまとめられました。
この映画(2019年)もYouTubeで観ました。
ヴィスコンティ監督はバイセクシュアルで映画に出演したアランドロンや
マストロヤンニなどの美青年俳優も愛人としてきたようだが?
アンドレセンもまたその一人であった。(14歳で!)
面白い事にカンヌ映画祭でアンドレセンの美しさは認められたものの
日本で最も持て囃されたそうです。
1970年と言えば日本では”耽美主義”が台頭して来ていた
と言うのも十分理由になったようです。
映画の説明が長くなりましたが
ちょうどこの頃問題の”ジャニーズ”の登場なんですね。
ジャニー○○さんは歌って踊れるアメリカのミュージカルの
演出を夢見てジャニーズを作ったようですが選ぶ子は美男子である
他に性的対象になり得る子(好きになれる)と限っていたようです。
中でもあおい輝彦さんは後にソロでも歌っていましたね。
後ろに西郷輝彦?左の方に山口百恵、森進一など懐かしいメンバーが↑
初代ジャニーズも実は性被害を告発していましたが(西郷さんのお母さん)
後々の事を考えて性被害の事は証言しない事にし
給料面(2年間ただ働き!)だけ改善されたようです。
次のグループがフォーリーブス
私はTVをあまり見なかったためよく覚えていないのか
グループサウンズやフォークソングが好きだったからか
彼らはすごく幼稚に見えてよく見る事はありませんでした。
20数年後に再結成後の(50過ぎのオジサン(*ノωノ)
ショーの動画で青山孝史さんは美声で歌が上手なのに驚きました。
この後のタレントさんのも見てみましたがどうやら
見た目の顔とスタイルだけで選ばれたのではと言う感が。。
北公次さんが暴露本を出されていて
他のメンバーは告白はないですがたぶん???
去年BBCの放送があり、国連が調査に入った事で次々と
告発者が続き今は800人を超しているそうです。
実は私自身、幼稚園児の年齢の時に被害に遭いかけた事があります。
遭いかけた(未遂)だけでもすごく嫌な恐ろしい事で
何故か鮮明に覚えているので被害者の方たちの
フラッシュバックとかトラウマとかよく分かります。
幼児でなく例え同意出来るもう少し上の年齢でも
未成年に手を出す事は「犯罪」に他なりません。
因みにこちらでは教会の神父による主に男児への性被害があります。
メキシコでは1941年から分かっているだけで27人の加害者がいます。
最初ヨーロッパの方で問題が明るみに出たようですが(20年前くらい?)
その時は聖域の事で警察も立ち入れないと言う事でした。
処罰にかけられるようになったのはここ数年前からの事です。
グアテマラでは1人の児童に性加害を行った神父に
16年の入獄が付されたそうです。
アルゼンチンでは42年監獄入りの神父も出ています。
ジャニー○○は50年間に渡り次々と児童や少年を餌食に。。
罪は罰されるべきです。
そうそう、安部元総理の事件の時がそうでしたが
TVニュースやマスコミの記事は得てして忖度が多くて
嘘もあり真実を語っていないのでここは
私たち視聴者、読者が”奥を裏を見る”事が大事ですね。
📺📺📺
スポンサーサイト
豪華な誕生会 相変わらず人気のトケイソウ
今日は先月末の事で連休があって忘れてしまっていた事ですが
大の友人でリウマチに罹り今は車椅子生活を
強いられている友人の誕生会がありました。
いつもは自宅で兄弟姉妹家族と友人たちを呼んでのパーティー
なんですが(家族が多いので少なくても30人ぐらい)
今回はサロンを借りて100人ぐらいを呼んでの会でした。
誕生花と言うわけではないけど
ひまわりが好きなのでひまわりで統一です。
鏡を見る時私は昔の自分を思い起こさず(若い頃)今の自分を見る。
長い人生の道のりで色々な体験をして来た事が分かりそれが嬉しいのだ。
”私はとても恵まれた一人の女性だと思う”
歩けなくなってから約10年ぐらいは経っていますが
介助の必要な時は全て旦那様が行います。
彼女は歩けなくなり手も少し不自由になって来ていますが
少しも落ち込む事無く手芸など出来る事をしています。
彼らを見ているとちょっと具合が悪いとか仕事上の失敗とか
友人、同僚との諍いとかちっぽけな事に思えて来るんですよ。
*少し変わった服装は出身のオアハカ州の民族衣装
食事は鶏胸肉のオレンジ煮、マッシュポテト
飲み物はオアハカ州の
”チンゴロロ” Chingorolo
*メスカル(テキーラの兄弟酒)、オレンジ、ライム、ビールのカクテル。
好みでグレープフルーツ、パイン、チリなどを加える。
さて相変わらずクサトケイソウは育ち続けて実がなっています。
お客さんも絶えません。
時々来るこの鳥コオレンジムクドリモドキと思っていたら
どうやらムナグロムクドリモドキのようです。
顔の辺りの黒い部分が少し違うのです。
Icterus cucullatus
ユカタンシマセゲラも
ウラギンドクチョウも相変わらず来ていますが
幼虫は全く見ないところをみると
産卵の時期ではないと言う事ですね。
顔も体もオレンジと白(銀)の2色になっていますよ。
おっとスズメバチも来ていますよ。(>_<)
小さい葉で可愛い植物の
名前が分かりました。
カリシア・レペンス Callisia repens
相当昔にもらって裏庭の鉢植えの周りに
生えているものの兄弟植物でした。
何とツユクサ科の植物で
この園芸種は”ピンクレディー”と言うようです。
🍃🍃🍃
| ホーム |